ソニーのSmartBandは睡眠計測がし易いらしい
Jawbone UPなどを使っていてライフログガジェットとしていけてないなと思うところは、睡眠時に手動で睡眠モードに移行しなければいけない点です。
これ、結構忘れることが多くて、結局睡眠状況とトラックできないことがあります。
そうなると、ライフログとしては不十分になってしまいます。
しかしながら、ソニーのSmartBandでは、自動で睡眠状態をトラックしてくれるらしいです。
ただ、Android4.4以降にしか対応していないのがネックです。
iPhoneに対応してくれたら買いなんですけどね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません